ツアーC 2014年2月22日(土)
「黒田官兵衛ゆかりの景観めぐり」
  〜嘉麻・飯塚 黒田武士の足跡をたどる旅〜

福岡県の各地でまちづくり・美しい景観づくりの取組が行われています。あなたも、まちづくり活動を体験したり、カメラを片手に美しい景観を見つけたりしてみませんか。
今回は、NHK大河ドラマの主人公、黒田官兵衛ゆかりの地をバスで巡ります。嘉麻市と飯塚市には、黒田官兵衛・長政親子が通った道や宿泊した所、黒田家に仕えた武士達ゆかりの場所が数多く残っています。その足跡をたどってみませんか。
昼食は黒田家の殿様の献立にちなんだ「特製 殿様弁当」(1,500円)を味わうことができます。(代金は、各自でお支払いください。)
ご家族や、ご友人、職場の仲間とご一緒に、どうぞ御参加ください。(雨天決行)

■開催日  2014年2月22日(土)(雨天決行)
■参加費 無料 (昼食は別)

〇集合 10:10  JR桂川駅
◆博多発(篠栗線 直方行快速) 9:26 → 桂川着10:01
◆博多発(篠栗線 直方行快速) 8:58 → 桂川着9:33
■小倉発(鹿児島本線 荒尾行快速) 8:36 → 折尾着8:56 折尾乗り換え 折尾(筑豊本線博多行快速)8:59発→桂川着9:52

〇10:30〜11:00 黒田家ゆかりの武将の書状、臼井家の記録類、長政の献立などの展示がある碓井郷土館(無料)および織田廣喜美術館(有料)を見学。
※美術館を見学される方は入館料(一般310円)が必要です。ただし、65歳以上の方は無料になりますので、年齢を確認できる証明書等をご持参ください。

〇11:00〜12:00 黒田家ゆかりの地を通りながら、黒田節に唄われている日本三大槍「日本号」を飲み取った、黒田二十四騎の一人 母里太兵衛ゆかりの嘉麻市へ。
善照寺山門(益富城 大手門)、一鍬堀跡などを見学。

〇12:00〜12:50 福円寺で昼食…黒田節の踊りをお楽しみいただきながら「特製 殿様弁当」を味わうことが出来ます。(1,500円)

〇13:00〜14:00 益富城の城下町である大隈の町並みを散策。(福円寺・北斗宮など)
黒田の殿様が本陣として宿泊したという記録が残る寒北斗酒造を見学。

〇14:00〜15:00 車窓から竪坑櫓跡、忠隈炭鉱ボタ山など近代化遺産を見ながら、飯塚へ。
千鳥屋ギャラリーで黒田家展見学。

〇15:15〜15:55 官兵衛が筑前入国した際のルートの笠松峠付近の麻生大浦荘を見学

〇16:00 解散  JR新飯塚駅 

◆移動は貸切バスを使用しますが、各所で歩いて景観を御覧いただく予定としておりますので、暖かい服装でお越しください。また、コースは、天候等により変更することがございます。
◆昼食で殿様弁当を希望される方は、事前の申込みが必要です。申込用紙に御記入ください。



参加者全員のお名前と年齢、代表者の連絡先(携帯電話等)、
「殿様弁当」昼食希望の有無を 電話、メール、FAXでお知らせください。
体験体感ツアー事務局 (男女・子育て環境改善研究所内)
TEL 092-718-8010 FAX 092-718-8011
[email protected]

※ツアーの模様は、平成26年3月1日(土)開催の福岡県景観大会と、Ustreamインターネットテレビ「ふくおか美まちチャンネル」及び美しいまちづくり協議会ホームページhttp://www.b-machi.netで紹介します。
体験体感ツアー事務局(男女・子育て環境改善研究所内)
TEL 092-718-8010 FAX092-718-8011

主催 : 福岡県都市計画協会、福岡県美しいまちづくり協議会、福岡県
協力 : 嘉麻市・飯塚市


ツアーB 2014年1月18日(土)
「唐津街道むなかた」と世界遺産登録を目指す「宗像・沖ノ島と関連遺産群」
〜むなかたの歴史と景観形成の取組みを学ぶ〜 

福岡県の各地でまちづくり・美しい景観づくりの取り組みが行われています。
あなたも、まちづくり活動を体験したり、カメラを片手に美しい景観を見つけたりしてみませんか。
ご家族で、友人と一緒に、職場の仲間と一緒に、どうぞご参加下さい。
(雨天決行・参加費無料)

今回は、旧唐津街道沿いに位置し修景事業などにより整備された景観が魅力の原町、同じく唐津街道沿いで宿場町として栄え今も歴史ある建築物が残る赤間宿、そして、現在世界遺産登録を目指している 「宗像・沖ノ島と関連遺産群」の構成資産である宗像大社・辺津宮の3か所を巡ります。

         (原町)                    (宗像大社)
また、海の道むなかた館で世界遺産登録を目指している「宗像・沖ノ島と関連遺産群」の登録活動の取組みと、その周囲の景観を守るための景観形成の取組みについての勉強会をあわせて開催いたします。
なお、昼食は、唐津街道・赤間宿に佇む古屋敷を現代に蘇らせた「DINING GARDEN 庫裡」で、地物を中心に素材を厳選し和と洋を織り交ぜた庫裡ならではの創作料理(1,750円)を味わうことができます。(お支払いは各自でお願いします。)

 
           (赤間宿)

■開催日  2014年1月18日(土)(雨天決行)

◆日程
  集合 10:00  JR東郷駅 日の里口(改札を出て右手側です)
    博多発(快速)9:09 → 東郷着9:42、博多発(普通) 9:05 → 東郷着9:52
    小倉発(快速)8:59 → 東郷着9:36、小倉発(普通) 8:47 → 東郷着9:39
  10:15〜12:00 唐津街道(原町および赤間宿)のまち歩き
  12:00〜12:45 昼食 (「庫裡」で創作料理を味わうことができます。1,750円です。)
  12:45〜15:30 宗像大社と海の道むなかた館で世界遺産と景観について説明
  16:00 解散  JR東郷駅

◆参加費無料
◆移動は貸切バスを使用し、各所で歩いて景観をご覧いただく予定としておりますので、暖かい格好でお越しください。また天候等により、コースは変更することがございます。
◆「庫裡」での昼食を希望される方は事前申し込みが必要です。


体験体感ツアー事務局 (男女・子育て環境改善研究所内)
TEL 092-718-8010
FAX 092-718-8011
[email protected]


※ツアーの模様は、平成26年3月開催(予定)の福岡県景観大会と、Ustreamインターネットテレビ「ふくおか美まちチャンネル」、美しいまちづくり協議会ホームページhttp://www.b-machi.netで紹介します。
体験体感ツアー事務局(男女・子育て環境改善研究所内)
TEL 092-718-8010 FAX092-718-8011

主催 : 福岡県都市計画協会、福岡県美しいまちづくり協議会、福岡県
協力 : 宗像市

ツアーA 2013年11月30日(土)
「豊前求菩提(くぼて)
〜農村と山伏祈りの景観 神楽と京築の味満喫ツアー 」
( ※イベントは終了しました。)

景観発見&まちづくり「体験体感ツアー」 11月30日(土)開催
豊前求菩提(くぼて)〜農村と山伏祈りの景観
神楽と京築の味満喫ツアー

福岡県の各地でまちづくり・美しい景観づくりの取り組みが行われています。あなたも、まちづくり活動を体験したり、カメラを片手に美しい景観を見つけたりしてみませんか。
ご家族で、友人と一緒に、職場の仲間と一緒に、どうぞご参加下さい。 (雨天決行)

今回のツアーは、昨年「重要文化的景観」として福岡県内で初めて国の選定を受けた、豊前市求菩提地区を訪れます。

ここは古くから山伏修験の里として知られているところです。
山岳修験のメッカである標高782mの求菩提山をはじめとする山々に両側から挟まれた集落、石積みの棚田がある農村の景観、民と山伏とが作り上げた祈りの景観を、豊前市史跡ガイドボランティアの案内で巡ります。

午後からは、「京築 神楽と食の祭典2013」の会場で、京築の代表的伝統文化である神楽と京築地区の秋の味をご堪能いただけます。



■集合
    
@JR宇島駅 9:50  147 集合 
特急ソニック 博多発8:23→小倉9:17→宇島9:45、小倉発普通 8:15→9:15
A車の方は、10:00 豊前市役所 職員用駐車場(福岡市内からおおよそ2時間)
10:00〜10:30 貸切バスで求菩提地区へ移動
10:30〜12:30 求菩提地区を史跡ボランティアの案内で散策、求菩提資料館の見学
13:00〜15:30 「京築 神楽と食の祭典2013」(京築神楽伝統文化会館)で昼食と神楽見学
昼食は京築のご当地グルメを会場でお楽しみください。 (昼食は各自で)
農林水産物の販売もあります。
14:00〜15:30(予定)神楽についてのお話と神楽鑑賞
16:00 解散 JR宇島駅    特急ソニック16:10発→博多17:28
※車の方は祭典会場で解散です。市役所は会場のすぐ近くです

参加費:無料(昼食は各自お支払い下さい)

主催 : 福岡県都市計画協会、福岡県美しいまちづくり協議会、福岡県

協力 : 豊前市、求菩提資料館、豊前市史跡ガイドボランティアの会


※ツアーの模様は、平成26年3月開催(予定)の福岡県景観大会と、Ustreamインターネットテレビ「ふくおか美まちチャンネル」、美しいまちづくり協議会ホームページhttp://www.b-machi.net、で紹介します。

体験体感ツアー事務局(男女・子育て環境改善研究所内)
TEL 092-718-8010
FAX092-718-8011

ツアー@ 2013年9月7日(土)
「 ゆつらーつと矢部川2013
〜災害復興と景観そして矢部川が育んだ楠・樟脳と、櫨・和蝋燭〜」
( ※イベントは終了しました。)

福岡県の各地で、まちづくり・美しい景観づくりの取り組みが行われています。あなたも、まちづくり活動を体験したり、カメラを片手に美しい景観を見つけたりしてみませんか。
今回のツアーは、昨年の豪雨で決壊した矢部川の下流域をバスで回り、景観に配慮した災害復興・新しい矢部川を考えます。
また、今年4月にオープンした九州芸文館の造形美と緑の筑後広域公園の景観を眺め、船小屋の名水・長田の炭酸泉と、矢部川が育んだ楠と櫨から生まれた、樟脳(しょうのう)と和蝋燭(わろうそく)の工房などもめぐります。

昼食は、鰻が入ったスペシャルランチです
。ご家族で、友人と一緒に、職場の仲間と一緒に、どうぞご参加下さい。


○行事名:  ゆつらーつと矢部川2013
○開催日時: 2013年9月7日(土)9時10分〜14時(予定) 少雨決行
○開催場所: 筑後広域公園と船小屋〜矢部川下流域〜柳川    
○参加費: 2,000円(食事代含む)
○集 合: JR筑後船小屋駅9:10   
解 散: 14:00筑後船小屋駅(西鉄柳川駅13時30分) 
(*博多発快速8:12→筑後船小屋9:05  大牟田発快速8:38→ 筑後船小屋8:51)

*船小屋名水・炭酸泉を汲まれる方は、水筒やペットボトルをご持参下さい。  
*荒木精蝋では、櫨蝋のキャンドル作りができます。(希望者:200円/1ヶ〜)    
*昼食は、柳川大東エンタープライズでスペシャルランチ(今は高嶺の花の鰻付)  
★希望者は川上りも出来ます。(ミニコース30分:800円、フルコース1時間:1,500円)西鉄柳川駅送り




体験体感ツアー事務局(男女・子育て環境改善研究所)
TEL 092-718-8010 FAX 092-718-8011
[email protected]




主催:福岡県都市計画協会
福岡県、福岡県美しいまちづくり協議会
http://www.b-machi.net
矢部川をつなぐ会
八女市黒木町笠原9836-1えがおの森内 山村塾気付
TEL・FAX 0943-42-4300 http://www.yabegawa.net/