
この写真は水巻町から提供されたものです。
画像の無断転載(複製)・無断使用は固く禁じます。
画像の無断転載(複製)・無断使用は固く禁じます。
Mizumaki Town
多賀山
かつて山頂にあった伊弉諾尊(いざなぎのみこと)をまつる多賀神社を名称の由来としており、明神ヶ辻山や豊前坊山とともに町の中心に位置しています。山腹には、炭鉱の守り神として御神体がまつられていた大山祇(おおやまづみ)神社がありましたが、炭鉱閉山に伴い取り壊され、現在では社殿の基礎部分のみが残ります。付近一帯は自然公園や登山道が整備されており、のどかな雰囲気の中、四季折々の表情を歩きながら楽しむことができます。
おすすめの月・時間帯
morning
afternoon
evening
night
JR鹿児島本線「水巻駅」から徒歩15~20分。東側登山道は北九州市営バス「水巻総合運動公園前バス停」下車。 駐車場:約50台
付近の観光スポット
水巻コスモス園(1.2Km)
ICOTTO!MIZUMAKI(1.0Km)⇒周遊拠点施設(公有)
付近のイベント情報
コスモスまつり(毎年10月実施)
水巻まるしぇ(毎月)
グルメ・特産品など
水巻のでかにんにく(特産品)
YasumiYasumii(グルメ)⇒ICOTTO!MIZUMAKIの第3期チャレンジショップ。英国風カフェで、実際に英国在住の経験がある店主が英国風の紅茶やスイーツを提供する。